業務用きな粉ごま七味唐辛子青のり等の原料・原材料の製造販売メーカー。>>トップページ
青の小話    >黄の小話 >赤の小話

«「四万十川青のり」の新物大丈夫やろか~~ ?!

★青組/ヒリヒリ日記(番外/新もの・山椒 編) »

★☆★「青のり」の危機!!!★☆★

★☆★「青のり」の危機!!!★☆★

    新物・青のり
     四万十川、3月始めに
      なっても入札無し!
       消滅の危機!!

  いつもやったら、早ければ12月。
  遅くても、1~2月初旬。

  必ず、四万十川から、

  「ぼちぼち、川が青くなってきたで~」
  「そろそろ入札なんで、
   お金(青のり原草の仕入れ資金)
   用意しといて下さい。」

  と言うて来はるんですが、
  今年は、さぁ~っぱり。 (-_-;) タラッ

  不安感い~っぱいで、現地へまず電話。

  「青のり、ちょっとは伸びてきてたけど、
   この間の雨で、流れてしもうたなぁ~。」

  「こっち(四万十市)は、1月も2月も
   ずーっと温いでなあ。」

  (ええっ! 大阪、今年の冬は寒かって
     久々に雪も積もったんやけど・・・

       ・・・ ・・・ ・・・
         ・・・ ・・・ ・・・。)

  
  えーいっ!待ってられへん!!
  『川』へ見に行こっ!!!
  
   3月の初め
     四万十川へ いざっ。   
  
  
   ・・・ 一応は、やってました。
   
    「青のり天日干し」

  それも、ちょろ~っとだけ。  
  しかも、淡い色の原草が多いなぁー。
   
DSC03014_488.JPG

DSC03012_488.JPG

  何か、川の水量も、採ってはる漁師さんも、
  少のうて、寂しい感じ。
             (・д・;)/
DSC03015_488.JPG

それに川面の、この暖かさ 

   (― _ ―)..○  ポカ ポカ

  青のり干してる真横に、
   ほれっ、「菜の花」 が、
    こんなに背丈が伸びてる~~

  DSC03020_488.JPG

  そらぁ、考えたら、もうちょっとしたら、
  3月のお彼岸やもんね。

  こんな時期になってもまだ入札無いなんて、
  店主・中尾、この商売にたずさわって
   『25年間、一回も無い』
  前代未聞の非常事態なんです!


  漁連関係や産地の方に、その原因を尋ねると、

  (1)温暖化による平均水温の上昇

  (2)例年に比べ、収穫時期に雨が多いので、
     青のりが、流されやすい

   (大阪や東京以東は、この冬、南海上を
    東進しながら超発達した低気圧により、
    低温、大雪だったが、
    四万十市あたりは、「亜熱帯化?」して、
    冬が無く、「春」だった。)

  (3)昨夏に台風が少なく、川底の石が洗浄されず、
     「青のりの胞子」が付着しにくい状態

  (4)上流の森林が減少し、川の栄養分が不足

  
    (-_-;) タラッ ・・・ 
            ;(-_-;); ボト ボトッ

         

  その後、やっとこさで、18日にほんの少しだけ
  四万十川での第一回目の入札が有りましたが、
  色が淡い青のりやったにもかかわらず、
  史上最高値を更新するバカ高値!


  他の青のりの産地からも悲鳴が!!

  ・岡山産は、一年中採れ、かつて70~50トン
   あったのが、漁師さん半減で、
   今年は約18トンのみ!!

   (産地へも見に行きましたが、 
    ほんのチョロっと生えてただけ。)

  DSC01039_488.JPG

  DSC01042_488.JPG

  ・徳島産も、採れ始めが約20日遅れて、
   後半盛り返し約75トン出たが、
   四万十川産、岡山産等の不作で、
   値段が高~い!

  ・和歌山産も遅れて、減産予想が!!


特に四万十川のすじ青のりは、
  全く「自然」のまま。
  
  これで三年続きの不作。
  それに加えて、今年の『大不作』!!


  このままで行くと、多分
  「四万十川のすじ青のり」は、
  販売されなくなり、
  一時的に市場から消える!?かも。

  
  従って、うちも何とか最後の砦
  として踏ん張りたいとは思いますが、  
  誠に、誠に、不本意ながら、

  弊社「四万十川・青のり粉」製品も
  「休売」あるいは「規格変更」

  せねばならぬ時が来る・・・かも!

  本当に、ホントに、本当に
  申し訳ございませんが、
  店主・中尾も、さすがに
         

   大自然の大変化には勝てない!!!
  
    m(_ _)m ペコリ~ィ~

 

  尚、「川のり佃煮」の原料、
    ヒトエグサ(通称:あおさのり)
     は、養殖網で育てられるんで、
      今年もちゃんと伸びてました・・・

  DSC03023_488.JPG

  「四万十川産川のり佃煮」は大丈夫。

      \(・△・)/ 

        
         ほなまた。


«「四万十川青のり」の新物大丈夫やろか~~ ?!

★青組/ヒリヒリ日記(番外/新もの・山椒 編) »

向井珍味堂トップ  |  商品紹介  |  会社概要  |  お問い合わせ 
きな粉、ごま、青のり、七味なら弊社にお任せください。
業務用きな粉ごま七味唐辛子青のり等の原料・原材料の製造販売、卸売りならお任せください。
株式会社向井珍味堂 〒547-0005大阪市平野区加美西1丁目12番18号 TEL(06)6791-7341 FAX(06)6792-7231
MAIL
kkmukai@pop02.odn.ne.jp 
Copyright (c) 株式会社向井珍味堂 All Rights Reserved. archives